2011年1月28日金曜日

1月28日 タイプラナンからのたより


今週はクリフの杉野さんたちがYFクラブのツアーでタイ プラナンにいっていますね。

1月上旬には、クライマーHさんが行ってきたばかり。


杉野さんの現地からの報告では、今年のプラナンは、スコールがあるものの、タワンドウオールあたりは風が吹いて、9月の小川山のようなさわやかさだとか。


いいですね。

またそのうちいきたいですね。2~3年の内には…。


2011年1月26日水曜日

ついにレッドポイント!  ドラゴンフライ 1月26日 

                ドラゴンフライ、2便目、ついに・・・

今日は、週末出勤の振り替えで平日のシーサイドへ。

ドラゴンフライ、今日でついに7日目ですが、
前夜のサッカー日韓戦の日本の見事な勝利の勢いをもらって、今日こそは、の思い。

まず、ティンカーベルでアップ後、ドラゴン 1便目。
体調はよく、最後のカムは省略してグングン進み、テラス下のガバを取るところまでは行きましたが、ここで力尽きフォール。

3時間休んで2時40分。
今度こそは、の思いで臨んだ2便目。
核心の始まりの、ルート真ん中のワイドクラックに右手アンダーを決めて、ルーフに出てゆく。

ここからが厳しいのですが、左手でルーフのガバをとり、左足をルーフのスタンスに乗せ、右手は左手にクロスさせて、ひとつ上のホールドへ。

足を少し上げて、左手をガバ下のホールドへ。
1便目はこの辺で力尽きていたのですが、今回はまだ余裕があり、右手をしっかりガバホールドに飛ばし、あとは足を上げてきて、テラスに手を伸ばし、右足は先ほどのガバに乗せて、右手を奥のホールドに延ばせば、Ok。

平日に付き合ってくださったNさん、Wさん、ありがとうございました。
Wさんのアミノ酸、効いたようです。


このほかの写真はこちらから。
http://blogs.yahoo.co.jp/fwhk1987 

  

  

2011年1月22日土曜日

ドラゴンフライ 1月22日 1テン・・・

今日こそは、とひそかに期してのシーサイド でしたが、やはりドラゴン・・1テンです。

岩場は60人もの人出で、今季最高?
埼玉クライマ-多数来訪中でした。今夜は大重丸で盛り上がる予定だとか・・・・。

Nさん、Sさん、Wさんの4人で到着時、ロープがすだれ状に垂れ下がり、適当なアップルートがなく、結局、ドラゴンフライの下半分でアップに。

このあと、Sさんはサイクロンにトライし、なんと1撃でレッド。お見事でした。
短期間でのレッドでした。さすがですね。

私のドラゴン・・は2便目、3便目とも、テラス下のあと一手が出ずテンション。
今日は、最後のカム0.75を省略してトライしたのですが、このためか、最後の一手の思い切りが悪く、レッドならず。

楽しみは次回に持ち越しです。  

Nさんのサイクロン、Wさんのルースガールも次回持ち越し、お互いがんばりましょう。 

その他の写真はこちらからhttp://blogs.yahoo.co.jp/fwhk1987/34942080.html

   

2011年1月19日水曜日

ドラゴンフライ 1月19日 1テン・・・

今日は日曜日仕事だった振り替えで、シーサイドへ。

土曜日は曇りで寒かったですが、今日はポカポカのクライミング日和。
平日にもかくぁらず、30人近い人出。

講習会も2件?  クリフの杉野氏はシルバー世代中心に7名、遠藤由加氏は2名。
他にペット犬のチワワも1匹。

今回はドラゴンフライ レッドできるかな、という思いで臨んだのですが、3便出して2便が1テン。
しかし、最後のハング超えもメドがついたので、次回はキット・・・・。

Nさんはサイクロンにトライし、トップアウトできるようになったので、先が見えてきたようです。

しかし、あたたたかな1日で、土曜日の寒さがうそのようでした。


その他の写真はこちらから
http://blogs.yahoo.co.jp/fwhk1987/34929125.html
  

2011年1月15日土曜日

ドラゴンフライ 1月15日

うす曇りで、この冬一番の寒さとなった、城が崎 シーサイドに行ってきました。
目標は、ドラゴンフライ。

イメージは大分できてきたのですが、一便目はいざトライすると、やはり、最後のカムにロープをかけたところで、力尽きる・・・・。

2便目が一番よかったのですが、最後のルーフで手順間違え、テンション。
くやしい・・・・。

3便目はすでに、力尽きていて・・・・。

ま、徐々に進歩はしているので、次回に期待を・・・・。

Nさんはドラゴンのフォローと、風に吹かれてのムーブ確認(すでにレッドすみ。)をし、次回はサイクロンか、他の12にトライ予定。

Sさんのサイクロンもムーブを解決し、次回あたりはいけそうですね。

しかし、日ざしがなく、風が寒くて・・・・この冬一番に寒かったです。


          みんな厚着で寒さをしのぎ・・・・。たまには寒いシーサイド  



2011年1月13日木曜日

ドラゴンフライ 1月12日

              平日のんびりのシーサイド   


今日は休みがとれたので、シーサイドにドラゴンフライを3度目のトライに。
幸いNさんも都合がついて、ご一緒に…。
天気予報は寒い1日になるとのことで、厚着してゆきましたが、伊豆は強い日ざしが強く、シーサイドは半そで、ハダカ登りも。 

さすがに平日とあって、ひとは少なめでしたがそれでも20人以上の人出。
今日の一番の順番待ちは 風に吹かれて 11a で、次から次とトライしていましたね。
他は左の10台2本と、フック船長やチシャネコ。ホワイトシャークもトップロープで何人もがトライ。   
 
ドラゴンフライは、3便出して、最後はルーフ越えの一手が出るようになり、かなりの進歩。
しかし、最後力尽きてここで落ちるとかなりの落下距離なので、かなり緊張する。
あと1,2回通えばなんとかなりそうなのですが・・・・最後のハング超えまで力が続くか・・。    

  

2011年1月9日日曜日

1月 8日  吉田講習 赤沢港エリア

       オカシュカー11b を登る Mさん 立体的登攀を堪能?

土曜日は、講習で赤沢港エリアに行ってきました。
私は初めてのエリアで、赤沢日帰り温泉館ををすぎて下り坂となった先の浜の見えるところで左折して広い、無料駐車場に駐車。

無料の露天風呂はこの右100mくらいで、海岸側奥に有ります(時期によりますが、ぬるいこと多いです)。

エリアは堤防を階段で降りて海岸に降りたら海に向かって堤防沿いに左に3分位です。

まず、エリア右端側のやさしい壁でアップ。ただ、これもハング超えて上まで抜けると11aくらいあります。

目当てクラックは、左側のドーム状になったところに。


オカシュカー11bは、浮き山橋のスコーピオンを小さく易しめにしたような感じで、ジャムは核心以外はよくききます。
3便目で1テンまで来ましたが、あとすこし・・・。

続いて、右壁側からとりつく12a ジェニュインリスク にトライ。
吉田氏がトップロープを張り、これをフォローで登ることに。

いまにも崩れ落ちそうな大岩の上に立って、ルーフに取りつくのですが、ここが最初の核心。
左右のフィンガージャムが甘く、足を上げてフットジャムを決めるところが厳しく、さらに足を決めてからのハンドの入れ替えが・・・・。

12aはさすがに日にちがかかりそうです。

     帰り際に寄った露天風呂。なかなか雰囲気がありますが、ぬるい…。  



2011年1月3日月曜日

シーサイド曇り やや寒し 1 月 3日

         ドラゴンフライにトライするクライマー。この先が厳しいです。


城が崎、今日は日帰りで行ってきましたが、曇りでやや寒いシーサイドでした。
波高く、しぶきがときどき霧のようになって飛んできていました。


Nさんは、今回「気分は最高」にトライ。少し、苦手タイプのようですが、次回あたりはレッドできるでしょう。

ドラゴンフライ、少し岩が湿っていましたが、大分感じがつかめてきました。
あとから珍しくもここにトライしたクライマーがいましたが、やはりルーフに出て行くところからが厳しいですね。

今日も50人くらいでしたが、スクールが勝井、篠塚、鈴木昇巳、菊池等と大賑わいでしたね。





2011年1月2日日曜日

あかねの浜 2011年1月1日

    昨年3月20日にも写真アップしましたが、どこか、かわったでしょうか・・・

今日は、Sさんとあかねの浜へ。
途中、おとじろうハング等案内してもらいながら30分くらいで到着。

あかねの浜には去年3月と同様に大きなアーチが残っていましたが、いつまでもつか…。

Sさんはまず、カームフライデー 10a にトライ。出だしが悪いのですが、トライの末に、見事レッドポイント。
私もトップロープで登らせえてもらいましたが、出だしから乗っこしの部分が、ギアをいっぱいもってのリードのときはきついですね。   


次に、Sさんはバランスオブパワー11dにトライ。
これは、ルーフ状のクラックにハンドを決めてルーフをのっこすルートですが、その上のトラバースもきつそう。
Sさんは、この乗っこしはこなせたので案外、早く登れそうですね。
  
帰りはSさんとの夕食後5時に伊豆高原を出て、渋滞もほとんどなく、千葉まで8時に着きました。
元日の登りは道がすいていて快適でした。   

  

2011年1月1日 車中泊での年越し 城が崎


31日の夜はいつもの民宿ではなく、車中泊に。
車内は後部座席がフラットになり、厳冬期用のシュラフも持参で伊豆の冬泊は問題ないのですが、なにせ、夕食後5時過ぎからはやることがなく、寝るには早すぎるのが難点。

そこでなんとか時間つぶしのため出かけたのが赤沢温泉日帰り館。
初めての場所で、料金は気にしていなかったのですが、車を止めて4階建ての建物入口に立って、思わず目が点・・・・。

大人がなんと1200円。こんな高い日帰り温泉は入ったことないぞ…と普通なら引き返すところですが何とか時間をつぶしたい一心で、まあ、しょうがないか、ともう少しよく料金表示を見ると、「ただし、土曜、休日は1600円。年末年始は休日扱い。」と。

う~ん、なんと・・・・。しかし、いまさら引き返すのも悔しいし、ま、話のタネに入ってみるか、と無理に納得して、1600円の日帰り温泉に入ってきました。

確かに施設は立派で、甕風呂や樽風呂、ローズ風呂に水風呂、サウナに露天風呂、2階には休憩用の大広間と結構なものですが、なんでクライマーが1600円の風呂に・・・・。もう2度と行かないでしょう…。   たぶん・・・・・。

ま、これで少しは時間も潰れて、8時ころに今夜の宿泊予定地のパーキングに戻り、シュラフに入って年越し。結構快適ですんなり寝着いてしまいました。

4時ころから少しづつ釣り人等の車が入ってきて、うとうとしていましたが、6時ころからは賑やかになり、とうとう起きることに。

6時半ころにはこのパーキングも満車になっており、どうしたんだろうと思っていたら、普段着のおばさん達が磯の方に小道を歩いていくので、ついていくとやはりそこは初日の出を見ようという人たちでにぎわっていました。最後は100人くらいだったでしょうか。

そんな中で撮ったのが上のご来光の写真。
6時40分ころには大島の後ろから日が昇るのですが、水平線近くには雲がかかり、結局雲の上に日が出たのは7時ころでした。    

ご来光ご覧になれなかった方は、写真をクリック拡大し、味わってください。ご利益あるかも・・・です。

  

2010年12月31日 シーサイド

    Nさん、見事にホワイトシャークをレッドポイント、でした


    日ざしがあって暖かったため、お約束のこんなクライマーも・・・。


本年最後のクライミングはやはり、温かな城が崎 シーサイドに。

予報では寒波の襲来で風も強く寒そうとのことでしたが、来てみると、ときどき寒めの風が吹きましたが、岩は温かく、温暖な城が崎そのもの。

年末とあってだいぶ混雑するかと思いましたが、普段の週末くらい。結局50人前後でした。
今回は車で9時前に無料駐車場に到着(残り空きは3台くらいに。)。

時間があったので、有料パーキングやファミリーの状況(すでに2人居ました。)を見てからSさんと合流し、岩場着。

アップルートはすでにすだれ状態でしたが、トムボーイが間もなくあいたので、ここで、アップ。
あとからNさんたちも到着し、4人がここでアップ。

今日からは、さっそくドラゴンフライ(トンボ)11cにトライ。
プロテクションを決めながら登りますが、登り自体はフエースムーブ。
中間からのルーフに出て行くところからが核心。

今回、初めてルーフのホールドが取れるようになり、次はルーフにでてからのフィンガーの持久力です。

Nさんは、Sさんがサイクロンにトライしている間にWさんのビレイでホワイトシャークを登り始め、最後の力を振り絞り、見事にレッドポイントしました。

お見事でした。さすがに、11台は短期間に登ってしまいますね。

Sさんもサイクロンもう少しでしょう。  がんばってください。