2009年9月22日火曜日

連休前半 カサメリ、小川山でのクライミング 9月22日 













  
       

           
9月19日から21日まで、連休前半のカサメリ、小川山に行ってきました。

初日は、カサメリで、モツランドのポパイにトライ。核心は、下部のプラチナム
 11cで、去年レッドしていたのですが、久々にさわったら、あっさりテンション。

核心は上部のカチの連続ですが、指がまだなじんでおらず、3便出すも、指が
持ちませんでした。
Mさんも連続トライしますが、やはり指の持久力が課題ですね。夕方小川山に
移動し、バンガロー泊。一棟 6000円。自炊。
Mさん、すっかりお世話になりました。

翌20日は小川山で、Mさん、Dさんはマラ岩のイレギュラーにケリを付けに向
かい、自分とSさんはリバーバンク下流のニューエリア ストリームサイドに。

朝は早起きして散歩で、大駐車場やマラ岩への途中までの道を歩きましたが、
連休のためどこも各地からの車がびっしり。遠くは姫路のナンバーまでありま
した。

ニューエリア ストリームサイドは、私は初めてで、こんな、辺鄙なところには
ほかにクライマーは来ないだろうとおもっていたら、9時前から来るわ来るわ
で、結局20人近いクライマーが集まってしまいました。

スケールは18mから8mくらいまであり、ニューエリアとしてはなかなかのもで
す。ただ、モロイ部分も多く、登りとビレーには細心の注意が必要です。

特に、メインの2段目のNo7 ピット タッチ 10c は3ピン目の左上クラック
側の茂みの上の高さ80cmくらいのピナクル状の岩は、うっかり持つと剥がれ
そうになっており、ビレーヤーは厳重注意です。

ビレーヤーは絶対にクラック直下には立たないこと。クライマーはクラック左側
は使わず、ピンの右側に抜けるべきです。

今夜は金峰山荘泊。さすがにバンガローとは寝心地が違う。快適。

最終日は朝は8時10分に山荘を出て、9時前にカサメリ着。ポパイ12a 
1本目はヌンチャク掛けで 2本目にようやくレッドできました。

昨日軽く流して休養日に したのがよかったと思います。
核心は下部のプラチナムで、ここのカチもちでの指の持久力が問われま
す。
プラチナムの上部は10cd程度。通しでも実質11d 程度。ただ、オンサ
イトだと、上部3ピン目からのトラバースが厳しいかも。

その上はズーッとガバが続きますが、クラックが多く指を引っ掛けて登る
感じ。ただ、プラチナムで腕を使い果たしていると、思いがけないところで
落ちて怪我をしかねないので、要注意です。

ロープもあちこち摩擦で重くなり、最後は下に重く引かれながらのクライ
ミングです。

また、ルート長さも25m以上で、まっすぐ降りてきてもロープはギリギリ。
ビレーヤーはロープ末端に結びを忘れずに。クライマーを降ろすときは、
前方の岩に上がれば、1m位余裕ができます。

私はこれで体力使い果たし、終了に。Mさん、Dさんも金曜日からの4日間
のクライミングで、めんたいこ 11b、プラチナムをそれぞれトライして、最
後はトップロープでプラチナムを1回づつ練習し終了に。

14時30分現地発、須玉15時10分、八王子18時30分、自宅20時30分
でした。渋滞は小仏トンネルから19km、笹子トンネルから10km、やはり
渋滞は避けられないですね。

今日はゆックり休養します


新 豪州クライミングの記録http://homepage3.nifty.com/w-katsu/index.html